体温の上昇と食事の関係

おはようございます!!

パーソナルジムTERUSKANGYM代表内山です!!

ダイエット時に役立つ情報を皆様に。

今回は「体温の上昇と食事の関係」についてお話していきたいと思います!!

夏場でも冷えが気になることはありませんか??

夏場になると食事がのどを通らずついつい食事を抜いてしまうというのはありがちですよね

実は食事には体温を上昇と密接な関係があり夏場でも冷え込むのは食事が原因と考えられます。

食事の最中や食事の後に暑さを感じる事ってありますよね。

この現象は食事で摂取した栄養素が吸収され分解されその一部がエネルギーとして消費されているからだと考えられます。

この食事でのエネルギー消費を「食事誘発性熱産生」といいます。

簡単に言うと食事の際にエネルギー消費が行われるということです。

食事誘発性熱産生によるエネルギー消費は摂取した栄養素のよって異なりますが

タンパク質のみを摂取した場合は30%、炭水化物の実を摂取した場合は6%、脂質の場合は4%が消費されるといわれます。

タンパク質摂取が太り辛いといわれるのはこの働きからくるものでもあります。

気になる体温の上昇ですが

体調や個人差がありますが朝食をとることにより日中は0.3度体温が上がるといわれています。

筋肉量が高い人は体温上昇が高い傾向にあります。

また、食事は栄養ドリンクなどの流動食ではなく固形物でしっかり咀嚼することが大切です。

朝食をしっかり食べることで体を目覚めさせ体温を上げ日常の基礎代謝を上げる事に繋がります。

ダイエットに限らず健康面も踏まえて朝食はしっかり食べましょう!!!

簡単にはなりましたが「体温の上昇と食事の関係」についてでした。

当店では現在無料体験カウンセリング受付中です!!

24時間お気軽にお問い合わせください!!!!

 

東京都江戸川区西小岩1-16-6エムエム米山ビル1FパーソナルジムTERUSKANGYM

JR総武線小岩駅から徒歩五分

完全個室のマンツーマンでのパーソナルジム

当店は従来ある回数制度のパーソナルジムとは違い

期間内何回でも通うことが可能なサブスク制度を導入しています!!!