脂質の種類

パーソナルジムTERUSKANGYM代表内山です!!

ダイエット時に役立つ情報を皆様に。

 

今回は脂質の種類についてご紹介させていただきます。

ローファットダイエット、低脂質ダイエットの時には脂質を抑えるように気を付けましょうとブログ内でも何回も書かせていただいてますが

脂質といわれてもサラダ油やごま油の脂質、牛肉に含まれている脂質、魚に含まれている脂質はものが違います。

 

そもそも脂質とは中性脂肪、リン脂質、糖脂質、コレステロールなどの総称です。

脂質は構成されている脂肪酸の種類で分類されます

食品に含まれている脂肪酸は飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の二種類に分けられさらに不飽和脂肪酸は一価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸に分けられます。

多価不飽和脂肪酸は体の中で合成ができないため体外の食品から摂取する必要があり、そのため必須アミノ酸といわれています。

多価不飽和脂肪酸の中でサンマやサバなどの青魚に多く含むDHAやEPAは前のブログでも書いた内容ですね。

上で紹介した脂肪酸は大きく分けて四種類あります。

 

  • 飽和脂肪酸

エネルギーとして使われやすく体内で合成ができる脂肪酸

お肉や乳製品、チョコレートやココナッツに多く含まれます。

 

 

  • 一価不飽和脂肪酸 オメガ9系脂肪酸

比較的にエネルギーとして使われにくく常温で液体の脂肪酸です。

オリーブオイルやアボカド、菜種油に多く含みます。

 

 

  • 多価不飽和脂肪酸 オメガ3系脂肪酸 オメガ6系脂肪酸

体内で合成できない必須脂肪酸を含みます。

青魚や植物油、クルミナッツに多く含みます。

 

  • トランス脂肪酸

植物油を作る過程で生成される脂肪酸です。

健康に対するデメリットな点が問題視されています。

マーガリンや加工脂に多く含みます

 

このように脂質のなかでもたくさんの種類があり働きが違います。

健康にいいもの、悪いもの、ダイエットに向いてるもの、向いてないもの。

ダイエットを進めていく上で普段口にしているものの特性を知るのも大切なことの一つです!!

当店では現在初回無料体験カウンセリング受付中です!!!

お気軽にお問い合わせください。