おはようございます!!!!
パーソナルジムテルスカンジム代表の内山です!!
ダイエット時に役立つ情報を皆様に。
「体がむくんでいる感じがする。。」
「浮腫みを解消したい。。。」
「原因を知りたい。。。」
なぜ体がむくんでしまうのか、浮腫みに悩んでいるという方は少なくないでしょう
今回は「浮腫みになる原因」について解説をさせていただきたいと思います!!!
また、対処方法も同時に解説していきますので是非参考にしてください!!!!
そもそも浮腫みとは何か???
皆さんが感じている浮腫みとは一体何か??
浮腫みとは細胞皮のすぐ下にある皮下組織に【余分な水分】がたまってしまっている状態のことです。
細胞と細胞の間には「細胞間質液」という液体がありますが
通常よりもこの液体の量が多くなると浮腫みが生じます。
浮腫みの原因
浮腫みの原因は多種多様ですが共通して考えられるのが「生活習慣や環境」が関係しています。
では皆さんに考えられる浮腫みの原因を上げていきます。
1 長時間の同じ姿勢 デスクワークや立ち仕事
2 過剰な塩分摂取
3 過剰なアルコール摂取
4 運動不足
5 水分不足
6 生理周期に伴う女性ホルモンの働き
浮腫みの原因は血流の循環が悪くなることで生じるケースが多々あります。
近年ではデスクワーク、在宅勤務が増え外に出ない環境という方も少なくないと思います。
通勤の間の徒歩という細かい運動もなくなってくるので血行が悪くなり浮腫みが生じやすくなります。
同じように運動不足は筋力の低下に伴い血行が悪化します。
適度な運動を行うこと、長時間なるべく同じ姿勢でいない、少し体を動かすことが大切です。
飲み会などの翌日に「顔がパンパン」こんな経験は誰しもがあるかと思います。
アルコールの過剰摂取は血液中のアルコール濃度を高めて血管から染み出す余分な水分量が増えて浮腫みを引き起こします。
また、外食などで塩分が高い食事を摂取した時も同様に浮腫みが生じますよね。
体内では塩分濃度を一定に保とうとする働きがありますが塩分摂取量が多いとこれを薄めるために水分をため込んでしまうんです。
アルコールと過剰な塩分摂取はダブルパンチになります。
ここまで話すと「水分は摂らない方が浮腫みが抑えられるんじゃないか」そう思いますよね。
実は真逆で水分摂取量が足りないと浮腫みます。
体内にある水分は血液やリンパ液として体内を循環します
その際必要のない「老廃物」は汗や尿として体外に排出されます。
ですが排出する量に対して水分摂取量が少なく不足すると細胞間に水分が余分に残り浮腫みが生じます。
また、水を飲むことは新陳代謝を高める、血流の流れを改善することにもつながります。
女性の方限定ですが、生理前に浮腫みを感じることがあるというお悩みはたくさん聞きます。
これは女性ホルモンの働きによるもので時期に応じて順応されて解決されます。
浮腫みになる原因は人それぞれですが主に生活習慣と環境に原因があります!!
一度見直してできる限り自分のライフスタイルの中で改善していきましょう!!
当店では現在無料体験カウンセリング受付中です!!
24時間お気軽にお問い合わせください!!!!
東京都江戸川区西小岩1-16-6エムエム米山ビル1FパーソナルジムTERUSKANGYM
JR総武線小岩駅から徒歩五分完全個室のパーソナルジム
当店は従来ある回数制度のパーソナルジムとは違い期間内何回でも通うことが可能なサブスク制度を導入しています!!!
””回数券もありお客様のライフスタイルに合わせご利用いただけます””