三大栄養素の働きと役割 小岩 パーソナルジム テルスカンジム

【小岩パーソナルジムテルスカンジム】

おはようございます!!!!

パーソナルジムテルスカンジム代表の内山です

ダイエット時に役立つ情報を皆様に。

 

私たち人間の体は食事から摂取する栄養素を効率よく活用し、エネルギーを生み出し体の健康状態を維持しています。

タンパク質・脂質・糖質は三大栄養素と呼ばれ、健康と体づくりに欠かせない役割を果たします

 

今回は「三大栄養素の働き」について簡単にお話していきたいと思います

★タンパク質の役割

タンパク質は、筋肉や臓器、皮膚、髪の毛などを構成する材料として使われるのは有名ですね

それ以外にも、ホルモンや酵素、免疫細胞の生成にも不可欠な栄養素なんです

主な働き として「筋肉の修復と成長 」になります修復し、より強い筋肉を作るためにはタンパク質が必要不可欠です

必要量にはライフスタイルや体組織に応じて個人差があります

 

★炭水化物(糖質)の役割

糖質は、体のエネルギー源として真っ先に利用される栄養素です。

特に脳や筋肉は糖質を主要な燃料として使用します

主な働き は体を動かすエネルギーです。

糖質が分解されてできるグルコースは、運動や日常生活での活動に必要なエネルギーとなります

皆さんが普段行っている筋トレは糖質が主な燃料源となります

脳の働きを支える 脳は糖質(ブドウ糖)を唯一のエネルギー源として利用してます

 

 

★脂質の役割

脂質も体を動かすエネルギー源であると同時に、ホルモンの生成や細胞膜の構成成分として働きます

不足するとホルモンバランスが乱れる可能性があります

脂溶性ビタミン(ビタミンA、D、E、K)は脂質と一緒に摂取することで吸収率が上がる特徴があります

 

 

三大栄養素は、それぞれが異なる役割を持ちながらも、互いに補完し合っています

偏りがある食事を続けると、健康だけでなく体づくりの効率も下がる可能性があります

バランスよく適度な運動習慣をつけて健康的に生きましょう

 

当店では現在無料体験カウンセリング受付中です!

24時間お気軽にお問い合わせください!!!!

東京都江戸川区西小岩1-16-6エムエム米山ビル1FパーソナルジムTERUSKANGYM

JR総武線小岩駅から徒歩五分完全個室のパーソナルジム