パーソナルジム テルスカンジム 小岩
おはようございます!!!!
パーソナルジムテルスカンジム小岩店代表内山です
ダイエット時に役立つ情報を皆様に。
サバが筋トレに良い理由とは?
筋トレをしていると、食事の大切さを痛感する瞬間ってありますよね。どれだけハードにトレーニングをしても、栄養が足りなければ筋肉は思うように成長しません。
そこで注目したいのが「サバ」です。日本の食卓でもなじみ深い魚ですが、実は筋トレとの相性が抜群なんです。
今回は、サバが筋トレに良い理由を栄養面から掘り下げていきます。
1. 高タンパクで低糖質
筋肉をつけるためにはタンパク質の摂取が欠かせません。サバ100gあたりのタンパク質量は約20gと、肉類に匹敵する高さ。しかも糖質はほぼゼロなので、糖質制限中や減量期の食事にも取り入れやすいのがポイントです。
筋トレ後に筋肉の修復を助け、効率的に筋合成を促してくれます。
2. 良質な脂質「オメガ3脂肪酸」が豊富
筋トレをする人にとって脂質は敬遠されがちですが、サバに含まれる脂は「良い脂」です。DHAやEPAといったオメガ3脂肪酸は、血流を改善し、炎症を抑える働きを持っています。
これはトレーニング後の筋肉のダメージ回復や関節の負担軽減に役立ち、長期的に見ると「怪我をしにくい体作り」につながります。
また、血液サラサラ効果によって酸素や栄養素が筋肉に届きやすくなる点もメリットです。
3. ビタミンB群で代謝をサポート
サバはビタミンB群が豊富で、とくにB6やB12を多く含みます。
ビタミンB6はタンパク質をエネルギーや筋肉に変える際に不可欠な栄養素。
B12は赤血球を作り、酸素を運ぶ能力を高めてくれます。つまり、筋トレ時の持久力向上や疲労回復にも直結するんです。
「食べたタンパク質を無駄なく筋肉に変える」ためにもサバは優秀なサポート役になります。
4. 減量期にも最適な栄養バランス
ダイエットや減量期には、脂肪を落としつつ筋肉をできるだけ残したいですよね。
サバは脂質を含むものの、それが体に良い働きをするため「食べても太りにくい脂」といえます。
さらに満腹感を得やすいので、食事制限中のストレスを軽減してくれる効果もあります。特に缶詰なら手軽に食べられ、減量期の強い味方です。
5. 調理のしやすさも魅力
筋トレ食は「継続できるかどうか」がカギ。サバは塩焼きや味噌煮、刺身などバリエーションが豊富で飽きにくいのが特徴です。
さらに最近は「サバ缶ブーム」で、コンビニやスーパーでも簡単に手に入ります。調理いらずで高タンパク・良質な脂質が取れるので、忙しいトレーニーにピッタリです。
まとめ
サバは筋トレにおいて、タンパク質の供給源であるだけでなく、炎症を抑え回復を促すオメガ3脂肪酸、代謝を助けるビタミンB群まで含んだ万能食材です。
さらに手軽に食べられる点も継続には大きなメリット。筋トレで効率的に筋肉をつけたい、減量期をうまく乗り切りたい、そんな人にこそサバはおすすめです。
今日の食卓にサバを取り入れて、筋トレの成果をさらに引き出してみませんか?
[注 当たり前ですがカロリーはしっかりあるので食べすぎ注意!!]
パーソナルジムテルスカンジム小岩店では現在無料体験カウンセリング受付中です
24時間お気軽にご相談ください
JR総武線小岩駅から徒歩5分 完全個室のパーソナルジム テルスカンジム 小岩
パーソナルジムテルスカンジム小岩店は従来ある期間限定の回数制度ではなく期間内何回でも通うことが可能なサブスク制度
無期限に使用可能な回数券制度がありお客様のライフスタイルに合わせてご利用いただけます
#パーソナルジム 小岩
#小岩 パーソナルジム
#小岩駅 パーソナルジム
#パーソナルジム 小岩駅
#パーソナルトレーニング 小岩
#小岩 パーソナルトレーニング
#小岩駅 パーソナルトレーニング
#パーソナルトレーニング 小岩駅
#小岩 ピラティス
#ピラティス 小岩
#小岩駅 ピラティス
#ピラティス 小岩駅
#パーソナルジム #パーソナルトレーニング # ピラティス # パーソナルピラティス
#小岩 #小岩駅 #ダイエット #テルスカンジム
#パーソナルジム テルスカンジム 小岩
#パーソナルジム テルスカンジム 小岩店
# ピラティス テルスカンジム 小岩
# ピラティス テルスカンジム 小岩店