姿勢の変化は腸内の変化??? 姿勢と腸内環境の関係性について
おはようございます!!!!
パーソナルジムTERUSKANGYM代表内山です!!!!
ダイエット時に役立つ情報を皆様に。
今回は姿勢と腸内環境の関係性についてお話していきたいと思います!
腸内環境と体の歪みや姿勢は関係があるの?と思われた方も多いのではないのでしょうか???
実は腸内環境と体の歪みや姿勢は大きく関係しています。
これには「内臓体表反射」という現象があり
内臓体表反射とは内臓に疲れや異常がある場合神経的につながりのある筋肉や皮膚に反射されて
コリや痛み姿勢が悪くなる、体の歪みとして表れるものです。
腸内環境が悪化するということは腸が正常に働かないので間接的に体の歪みにつなげているのです。
腸内環境の大切さについては私のブログ内やYouTubeの方でたくさん出てきます。
それ程ダイエットに対しては勿論、日々の健康的な生活には腸内環境がとても大事なポイントになってきます!!
姿勢の悪さや体の歪みが気になる方は是非食べているものも気にしてみてください!!!!
当店では現在無料体験カウンセリング受付中です!!!
24時間お気軽にお問い合わせください!!!!
東京都江戸川区西小岩1-16-6
エムエム米山ビル1FパーソナルジムTERUSKANGYM
JR総武線小岩駅から徒歩五分
完全個室のマンツーマンでのパーソナルジム
当店は従来ある回数制度のパーソナルジムとは違い
期間内何回でも通うことが可能なサブスク制度を導入しています!!
Copyright © 2025 テルスカンジム All rights Reserved.